リーズナブルで、即効性が期待できるローラー脱毛器について、特徴やメリット・デメリットなどをご紹介します。
ローラー脱毛器とは、脱毛器のヘッド部分にローラーが付いている脱毛器のことです。肌を滑らせるだけで、ローラーが生えている毛を挟み込んで抜き取ってくれます。
フラッシュやレーザーなどの光を放出する「光脱毛器」が、長期的なケアに適しているのに対し、ローラー式は、生えている毛を一時的に抜くだけ。予定がある日の前日など、緊急でムダ毛の処理がしたいときに適しています。
価格も、フラッシュ式やレーザー式に比べてリーズナブルです。
ローラー脱毛器のメリットは、ムダ毛を直接挟んで抜くため、効果が目に見えて分かる点です。「今すぐ処理したい!」といった緊急時の強い味方です。毛抜きで抜くよりも広範囲を一度に処理できますし、ムダ毛を毛根から抜いていくため、カミソリで剃るよりかは、毛が生えそろってくるまでの期間は1.5週間程度(2021年9月、編集チーム実体験値)と長いようです。
安い製品であれば3,000~4,000円程度(2021年9月、編集チーム調べ)から購入できますし、最近では、お風呂場で使える機種も増えているようです。
一度に沢山のムダ毛を引き抜くため、痛みが強く、肌に大きな負担がかかります。埋没毛や毛嚢炎(もうのうえん)、色素沈着などを引き起こす可能性も少なくありません。また、あくまで毛が目立たないのは一時的なので、定期的な処理が必要な上、ある程度毛の長さがないとうまく脱毛できないので、その間は毛が生えたままになってしまいます。
ピンポイントにムダ毛を処理できるので、指の毛など狭い部位のケアもしっかり行えます。
誤った操作によって、火傷や肌荒れ、失明するリスクがあります。また、処理には痛みを伴うため、せっかく機器を購入しても、痛みのあまり継続して使えない人もいます。
一度に処理できる範囲が狭いため、手間・時間がかかる点や、うなじや背中など自分で見えない部分を処理しづらい点もデメリットでしょう。
処理中の痛みが少ない上、照射面積が大きく、短時間で広範囲を処理することができます。さまざまなメーカーから多くの製品が販売されており、値段や持ちやすさなど、自分の希望に合うものを選べる点もメリットでしょう。
製品によって性能に大きな差があり、口コミをチェックしていると、中には効果が感じられないものもあるようです。製品を選ぶ際には、パッケージの説明や販売サイトの文言だけではなく、実際に使用した人のブログや口コミなども参考にしてみてください。
肌を滑らせるだけで、生えている毛を挟み込んで抜き取ってくれるローラー脱毛器。直接ムダ毛を引っこ抜くので、すぐに表面上は毛が目立たない状態になります。
ただし、とにかく痛いこと、取り切れない毛がポツポツ残ってしまうこと、効果が2週間ほどしか続かないことなど、デメリットも多くあります。また、ローラー部分に処理した毛が詰まりやすく、不衛生な点も気になるところ。
肌をいたわりつつしっかり脱毛ケアをするなら、家庭用光美容脱毛器がおすすめです。こちらでは、サロンレベルのパフォーマンスが期待できる製品を紹介していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
自動照射で毛だけを狙い肌想い
家族で仲良く
バッチリ脱毛
メーカー 希望価格 |
59,840円 |
---|---|
脱毛方法 | 光脱毛 |
モード 切り替え |
子ども・女性・男性 |
自動・連射 | ○(長押しでOK) |
防水 | - |
出力 | 調査中 |
電源 | 固定プラグ式 |
安全装置 | 出力レベル切り替え 誤照射防止・ 肌色感知・自動オフ |
対応部位
レーザー仕様の力で根元から※1
メンズも納得
スッキリ脱毛
メーカー 希望価格 |
55,815円 |
---|---|
モード 切り替え |
レーザー脱毛 |
対象 | 女性・男性 |
自動・連射 | - |
防水 | - |
出力 | 22ジュール |
電源 | 充電式 |
安全装置 | 出力レベル切り替え |
対応部位
防水加工でお風呂場でもOK※2
隠れてできる
コッソリ脱毛
メーカー 希望価格 |
99,000円 |
---|---|
脱毛方法 | 光脱毛 |
対象 | 女性 |
連射 | ○(長押しで10回連射OK) |
防水 | ○ |
出力 | 調査中 |
電源 | 充電式 |
安全装置 | 出力レベル切り替え |
対応部位
2021年10月22日時点、楽天及びAmazonで掲載されていた家庭用脱毛機器を調査。発売元が明らかで信頼できる家庭用光脱毛器・レーザー脱毛器45製品(税込み30,000円以上の製品が該当)の中から、各ニーズにおいてそれぞれ「唯一」もしくは「NO.1」の製品をセレクト。
※1:医療用脱毛ではないので、永久脱毛ではありません
※2:直接水につけたりするのはNG。浴槽内では使えません
※3、4、6:2021年10月22日時点
※5:2021年10月22日時点、メーカー公式HPにて